人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Unforgettable Days

alaskav50.exblog.jp
ブログトップ
2007年 04月 24日

How to・・・

最近、私のプライベート喫煙室(決して換○扇前とか言わない様に 爆)で増えた洋書と
言えば、こんなのです。

How to・・・_f0095713_155218.jpg


もっと車を綺麗に撮りたい!魅せたい!感じたい!気合だ!

・・・というテの本ではなく (笑、撮影の裏側を事細かく解説し、商用写真ってこんな感じ
で撮影してる、或いはアマチュアでもこんなアイデアで素敵な写真が撮れますヨ。
という気楽な感じの内容。

とはいえ、普段はなかなか見ることの出来ない、或いはその技術やアイデアもプロ屋さんの
商売道具の1つでしょうから、そう簡単に教えてくれないのでしょうけど、あんまり勿体振らずにサクサク解説してくれてます。
How to・・・_f0095713_1553285.jpg

- How to Photograph Cars - James Mann (Motorbooks Intl Published 2003)


新緑のドライブが楽しい季節、使える1冊かも(?)・・しれませんねw

PENTAX *istDS Carl Zeiss Jena flektogon 2.4/35
(Developed by SILKYPIX Developer Studio 2.0)


# by alaska-v50 | 2007-04-24 12:31 | 車・くるま・クルマ  -Car-
2007年 04月 22日

中庭。

土曜日は朝寝坊、気づいた頃にはもうお日様も燦燦と・・(汗
輝かしく気持の良かっただろう大黒埠頭へ行きそびれたのですが、後半戦はしっかりとフォロー
出来ました。(笑

とある中庭といえば言わずと知れた。
中庭。_f0095713_1524318.jpg

例のレンズで試写も兼ねてますが、何時来ても素晴しいお店です。

あ、勿論鰻も完璧でした。


(*てっちゃん,seripapaさん、お久しぶりにお会いできて光栄でした。
それと、勿論しっかりと22なお車、帰りがけに参拝してから帰りましたので。 笑)

PENTAX *istDS Super-takumar f1.8/55mm
(Developed by SILKYPIX Developer Studio 2.0)


# by alaska-v50 | 2007-04-22 01:54 | 都市・街  -City-
2007年 04月 13日

百戦錬磨の被写体数?

なんていうタイトル付けちゃいましたが、そんなオールドレンズがこちらでは日々、
勝手に増えつつあります(笑

先ずは、smc Pentax-A 28mm f2.8です。
こちらは試写・・的な意味も込めて先日のチャリチャリ記事で使用しましたが、なかなか日中
では発色の良さそうなレンズです。
レンズ自体は、実家のストレージに埋まってた・・という方がいいでしょうか。
昔、親父が使ってたんですねぇきっとw
インプは正直、まだバシバシ使ってみなくちゃわかりませんね。
DSとの相性なんていうのもきっとありそうなので、じっくり使ってみます。

冷たい評価をすると、スペック的な要素・・としてはえらい中途半端なw
・・っていうのが最初の印象でしたけど。。

こちらはPKマウントでして、絞りをA位置(オート)に廻しておけば開放測光で使う事が出来ます。
百戦錬磨の被写体数?_f0095713_0512133.jpg


そしてもう1本は先日の新橋会合で、どう言う訳かwazowskiさんから有難く頂戴した
Super-takumar 1.8/55mm(焦点距離とF値表示、反対なのねんw)というシロモノ。
――――あれ?これってもしやどこかで見た記憶が・・と言う事で新橋でも放射能放射能と
連呼してましたが、調べたらやっぱりそうでした(笑

放射能って一体何よ?・・という事なんですが、時は1950年代、未だ化学でも食品でも科学でも
何でもかんでもが未知数、いや寛容・・という言葉に近い時代になると思うのですが、レンズメーカーは
原料ガラスに放射性物質である酸化トリウム(Thorium、原子番号 90 の元素・元素記号は Th)
を混ぜていたんですってね。他にも水銀なんかは過去に使用したというのは聞きますが、
これはあまり知りませんでした。

で、この酸化トリウムを光学ガラスの工程上に使用するとレンズ特性が爆発的に良くなる、
向上する為、1つの添加剤として沢山のメーカーが使用していたそうです。(アブナイナァw

しかしながら、昨年から調べていたんですが、今でも使用しているコレクターの方も多く、
色々意見もありますが総じてその描写や性能が良いと言う意見が多いみたいです。(特に1.4はさらに)
その証拠に、レンズの反射は黄変している感じで、怪しさ満天なレンズなのです。(笑

元々、Super-takumar 50mm/f1.4が欲しくて探しているうちに、各所で話している内容に
ブツかり、この件を知ったという経緯がありますデス。

こんな事を聞くと、大きい男の子ですからね、ゾクゾクしちゃうんですよね(笑
さぁて、一体どんな映りをするのか、これから楽しみです。

wazさん、どうも有難う!

PENTAX *istDS Carl Zeiss Jena flektogon 2.4/35
(Developed by SILKYPIX Developer Studio 2.0)


# by alaska-v50 | 2007-04-13 01:19 | その他  -Other-
2007年 04月 09日

静寂・・?

静寂・・?_f0095713_15481564.jpg


樹齢を重ね、爛熟した威風堂々たる桜の木の下で騒ぐ人々。
でも写真の中でなら、静寂漂う・・・?(笑

PENTAX *istDS Voigtländer Apo-Lanthar 90mm F3.5 SL Close Focus
(Developed by SILKYPIX Developer Studio 2.0)


三脚無しはやっぱり辛かったです・・(汗

# by alaska-v50 | 2007-04-09 16:12 | 自然  -Nature-
2007年 04月 04日

SIMMS G3 Guide Vest

解禁になってアチラコチラで歓喜の声が聞こえている最中、ウズウズしてる毎日ですが(汗)、
今シーズンに向けて、色々と思うところあって準備を進めております。

先日、要さんも購入されていたランバーバックに加え、あの時の記事に書いたベスト欲しいなぁという
想いが日増しに強くなってしまい、今回SIMMS G3を新調しましたです。
SIMMS G3 Guide Vest_f0095713_11104424.jpg


これを購入するまでに結構悩みました。正直一部の方の意見ではG3特有のポケット形状
からキャスティングしづらいとか、逆に気にならないとか。。
縦ポケット型というのは今まで使った事がないのですが、それならばVertical Masterの方が良い
のかなとか・・

まぁ独りでボソボソ言ってもしょうがないので、久々に銀座松坂屋・別館地下のこちらへ仕事帰りにノソノソ行ってきました。

店員さんのアドバイスによるとVertical愛用者との事で、こちらのメリットも沢山お聞きしました。そして小生たーげっつのG3も
着てみたんですが・・思ったより違和感が無い!
SIMMS G3 Guide Vest_f0095713_1134997.jpg

補足で説明してくれたのは、2007年モデル以前までは、アウト側のサイドポケットファスナー
が外側まで伸びていた事もあり、キャスティング時に引っ掛かったりホールの際にぶつかったりと邪魔だと
いう意見があったようで、SIMMSサイドでその意見を取り込み07よりはそれが無くなった事が
大きなマイナーチェンジだと言う事です。
SIMMS G3 Guide Vest_f0095713_11342382.jpg

とは言っても以前までのモデルも見てないし持ってないので(笑)、今自分がどう感じるかという
内容だったんですが、案外良いじゃないコレ!が第一印象で購入する事にしました。

そしてかなり長い期間使用したと同時に、釣れない、バラス、ライントラブル、コケル、スベル、ヌレル素敵(?)な思い出をを
共に付き合ってくれたFoxfireのドロワーズベスト(リンク先はⅡ)ですが、暫くの間は自分の部屋のドロワーズに休憩してもらう事に。

未だ購入したままで、ちゃんと見ていないんですが、21個ある収納とSIMMSならではの
隠れた使いやすさや着心地(こればかりはフル積載しないとわかりませんw)も味わってみようかと思います。

それと、某誌の先月号でもUPされてましたが、そうそうそういえばラインの1つがヤレてきたし、新規買わなきゃと思っていた時
だったので凄く役に立ちました。で、某誌インプではバツグンだった
ティップの浮力の凄さ・・というのを見てみたくて3M Scientific Anglers J-stream DTTモデルのDT-4もGET。
SIMMS G3 Guide Vest_f0095713_1148123.jpg

#3がメインだったんですが、お気に入りのバンブーには1つ上の番手が自分には振りやすいので。。

よっしゃ!これで、今年は爆釣間違いなしです!(←どえらい勘違いヤロウww

 
PENTAX *istDS Carl Zeiss Jena flektogon 2.4/35
(Developed by SILKYPIX Developer Studio 2.0)


# by alaska-v50 | 2007-04-04 11:49 | FF雑談/釣り-Fly Fishing-